学校&進学のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
You are here: Home / 受験基礎知識 / 面接で短所を聞かれる理由と、答えるときの心構えについて(後編)

面接で短所を聞かれる理由と、答えるときの心構えについて(後編)

yo

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

mensetsu tansho

「面接で短所を聞かれる理由と、答えるときの心構えについて(前編)」では、面接で短所を聞かれる理由やOKな短所とNGな短所をご紹介いたしました。後編では、 面接 で 短所 を聞かれた場合、どのように答えるとよいのかご紹介いたします。


スポンサードリンク

面接で短所を聞かれる理由と、答えるときの心構えについて(後編)


- 目次 -

  • プラス言葉で短所を答えよう
  • いざという時のために回答を複数用意しておく

プラス言葉で短所を答えよう

短所を答えるとき、参考にしたいのは以下の3つの点です。

まず第一に合格した後に直接的なデメリットが誰にも起こらないことです。短所も誰かに迷惑を掛けたり、傷つけるようなことがあれば問題はありません。

そして、第二のポイントとして、その短所は自分の努力次第で改善することができるものであることです。マイナスをプラスに変えることができれば、それは面接官に自分をアピールする絶好の材料となるでしょう。

そして3つ目はその短所について、具体的に話すことがあるかどうかです。その短所のせいで起こったエピソードと、その対処法などを盛り込むことができれば完ぺきです。どのような短所を話すかを決めたら今度は、言葉のチョイスがカギを握ります。

できるだけプラス言葉を使うように心がけてください。

例えば「優柔不断」の場合は「すぐに判断できない」というよりも、「答えをみつけるのに時間がかかりがち」と答えるほうが印象はよくなります。短所はマイナスであるからこそ、いかにプラス言葉を付け足せるかが決め手となります。

解決策などについては、克服に向けて頑張っていますのような曖昧なものではなく、どのようにして克服する努力をしているかをポジティブに語りましょう。そこに具体性があることで面接官も納得することができるのです。


いざという時のために回答を複数用意しておく

なぜ短所を聞かれるのかを考えたとき、面接官はあなたの人となりや性格を知りたいからということがわかります。その結果、あなたの本音が良くみえないと面接官が判断した場合は、「他にはありませんか?」と聞いてこられるパターンも考えられます。

確かに短所が1つしかないというような方は珍しいので、事前に2~3パターンは用意しておくことをオススメします。ここで注意しておきたいのは、事前に準備していたことを悟られない努力を忘れないことです。

短所を答えるのにすらすらとよどみなく答えてしまうと、あからさますぎて印象を悪くし兼ねる結果になり兼ねません。もし「他には?」と聞かれた場合は一瞬でも構いませんので、一呼吸あけて、それから話し出すなどの工夫が必要です。

スポンサードリンク

まとめ

面接で短所を聞かれる理由と、答えるときの心構えについて(後編)
プラス言葉で短所を答えよう
いざという時のために回答を複数用意しておく

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 受験基礎知識, 高校受験準備, 大学受験準備 Tagged With: 短所, 面接

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 幼稚園・保育園
  • 小学校受験
    • 私立小学校
    • 市立小学校
  • 中学校
    • 中学受験準備
    • 私立中学
  • 受験基礎知識
    • 偏差値
    • 奨学金
    • 進路
    • オープンキャンパス
    • 内申点
    • 推薦書
    • 面接
    • 小論文
    • 合格祈願
    • 合格発表
  • 予備校・塾
    • 予備校
    • 塾
    • 英語
    • 河合塾
    • 四谷学院
    • Z会
    • 家庭教師
    • 受験サプリ
  • 高等学校
    • 高校受験準備
    • 高校偏差値
    • 高校
    • 野球の強い学校
    • サッカーの強い学校
  • 大学
    • 大学受験準備
    • センター試験
    • 大学偏差値
    • 国立大学
    • 私立大学
    • 医学部
    • 薬学部
    • 工学部
    • 法学部
    • 心理学部
    • 理系学部
    • 文系学部
    • 教育学部
    • 芸術学部
    • 農学部
    • 音大
    • ゼミ
    • アルバイト
    • 留年
    • 一人暮らし
  • 就職活動
    • インターンシップ
    • TOEIC
    • 公務員
    • 保育士
  • インターナショナルスクール
    • プリスクール
  • 海外大学
    • TOEFL
    • 留学
    • ワーキングホリデー
  • 専門学校
    • 歯科衛生士
    • 看護学校
    • 美容
    • 職業訓練校
  • 学校トラブル
    • 発達障害
    • 不登校
  • 国家試験
    • 医師国家試験
  • 資格試験
    • 運転免許
  • サピックス

PR

Copyright © 2021 gakkou-shingaku-iroha.com