学校&進学のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
You are here: Home / 学校トラブル / 不登校 / 高校生の不登校問題。原因と家族がしてあげられること(前編)

高校生の不登校問題。原因と家族がしてあげられること(前編)

yo

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

futoukou koukousei

文部科学省の調査によると、高校生の不登校の割合は、およそ65人に1人といわれています。高校は義務教育とは違い、サポートも薄くなるため、高校生で不登校になってしまうと、中退してしまうケースも多いようです。

高校生 で 不登校 になる原因と、対策についてお話しします。


スポンサードリンク

高校生の不登校問題。原因と家族がしてあげられること(前編)


- 目次 -

  • 高校生が不登校になる原因
  • 高校生の不登校にどう対応すべきか

高校生が不登校になる原因

高校生ともなると、子どもとして扱いにくい年代です。ですが、中身はやはりまだまだ子どもだということを忘れてはいけません。その多感な時期にこそ、周りのサポートが必要となるのです。

そのサポートを行うためには、なぜ高校生になって不登校になってしまったのかの原因を探る必要があります。

まず一番に考えられるのは「環境の変化」です。義務教育から解放され、自分の意志で学校に行くのが高校生です。義務教育の時のように、行かなければ学校が登校するようにサポートしてくれるわけではありません。

そうなってくると些細なことから生まれるきっかけが、不登校への道を歩ませてしまうのです。

勉強が嫌い・苦手だったり、周りとなじめず楽しくなかったり、なんとなく学校へ行く意味をみいだせなかったりするなどの思いが強くなりだすと、不登校になりやすくなります。

昨今の経済状況のせいか、家計を助けるために働きたいと思ったり、経済的に余裕がないことが恥ずかしくて学校に行けないなども影響を与えているようです。

高校生になると、勉強が難しくなるため、学習内容についていけなくなり、登校する意欲をなくしてしまうパターンもあります。今まではできていたのに、急にできなくなってしまい、自信をなくしてしまうことは往々にあるのです。

高校2年、3年ともなると、目の前に突き付けられる進路や進学のプレッシャーも、不安となって子どもたちに大きくのしかかります。大学受験、就職、どちらにせよ、周りの期待に応えられないかもと感じ始めると、精神的にかなりこたえます。

このままでいいのか、自分がどうしたいかわからないという思いも、募りすぎると、うつなどを引き起こしかねないのです。


高校生の不登校にどう対応すべきか

原因を知ることが一番の解決策ではありますが、無理に原因を探り出すようなことをしては逆効果です。まずは子どもの中に蓄積されてしまった焦りや不安を少しでもいいので受け止めてあげるよう努めてください。

そのためには多少休んでも大丈夫と大きく構える気持ちが大切です。無理に登校させても事態を悪化させかねません。明日はいくと約束してもやはり無理だった場合も、叱ったりせず理解を示してあげることが解決への第一歩です。

とにかく穏やかに、落ち着いた時間を一緒に過ごしてあげてください。その中で、なぜ学校に行かないのかを話してくれるのを待つしかありません。言わないのではなく、言いたくない可能性もあります。

そして、当の本人が一番学校に行けないことに傷付いている可能性もあるのです。心配かけまいと嘘をつくかもしれません。そのことにさらに苦しんでいるかもしれません。なんとなく、大ざっぱでいいので、ある程度は事情を察してあげられる状態になれば十分です。

スポンサードリンク

まとめ

高校生の不登校問題。原因と家族がしてあげられること(前編)
高校生が不登校になる原因
高校生の不登校にどう対応すべきか

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 不登校 Tagged With: 不登校, 高校生

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 幼稚園・保育園
  • 小学校受験
    • 私立小学校
    • 市立小学校
  • 中学校
    • 中学受験準備
    • 私立中学
  • 受験基礎知識
    • 偏差値
    • 奨学金
    • 進路
    • オープンキャンパス
    • 内申点
    • 推薦書
    • 面接
    • 小論文
    • 合格祈願
    • 合格発表
  • 予備校・塾
    • 予備校
    • 塾
    • 英語
    • 河合塾
    • 四谷学院
    • Z会
    • 家庭教師
    • 受験サプリ
  • 高等学校
    • 高校受験準備
    • 高校偏差値
    • 高校
    • 野球の強い学校
    • サッカーの強い学校
  • 大学
    • 大学受験準備
    • センター試験
    • 大学偏差値
    • 国立大学
    • 私立大学
    • 医学部
    • 薬学部
    • 工学部
    • 法学部
    • 心理学部
    • 理系学部
    • 文系学部
    • 教育学部
    • 芸術学部
    • 農学部
    • 音大
    • ゼミ
    • アルバイト
    • 留年
    • 一人暮らし
  • 就職活動
    • インターンシップ
    • TOEIC
    • 公務員
    • 保育士
  • インターナショナルスクール
    • プリスクール
  • 海外大学
    • TOEFL
    • 留学
    • ワーキングホリデー
  • 専門学校
    • 歯科衛生士
    • 看護学校
    • 美容
    • 職業訓練校
  • 学校トラブル
    • 発達障害
    • 不登校
  • 国家試験
    • 医師国家試験
  • 資格試験
    • 運転免許
  • サピックス

PR

Copyright © 2021 gakkou-shingaku-iroha.com