学校&進学のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
You are here: Home / 大学 / 大学受験準備 / 予備校選びの基準となる学習方法、講師の質、費用、体制など(前編)

予備校選びの基準となる学習方法、講師の質、費用、体制など(前編)

yuki

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

yobikou hiyou

予備校とは高校生や浪人生を対象とした教育施設のことです。塾と混同されがちですが、中身は全く違います。高校2年生ともなると大学受験を見据え予備校や塾探しをする人が多くなります。

学習方法、講師の質、 費用 なども考えながら自分に合った 予備校 、塾探しをしましょう。


スポンサードリンク

予備校選びの基準となる学習方法、講師の質、費用、体制など(前編)


- 目次 -

  • 予備校と塾の違い
  • 予備校でかかる費用

予備校と塾の違い

予備校

高校生と浪人生のみが通います。講師が集団で教える講義形式のところや映像授業だけの予備校もあります。各教科の講師が専任で指導をしてくれるので専門的な学習ができます。

各大学の対策や傾向もよく研究してくれているので、大学受験に向けての対策がしやすいです。教科別、分野別など多数のコースから自分に合ったものを選べます。過去問なども多数置いてあります。

塾

高校生の指導を行っているところもありますが基本は小、中学生です。先生と生徒との距離が近いので質問もしやすくコミュニケーションを取りやすいです。専任の教師は多くはいないので、全ての教科を指導してもらうのは難しいです。

個別指導を取り入れている所も多いので、生徒自身の学力に応じて基礎から学べる面があります。


予備校でかかる費用

多くの予備校では、多数ある教科や分野、志望校に合わせたコースなどから自分に合ったもの、必要なものを選んで受講します。選択するものが多ければ多いほど費用はかかります。予備校によって設定されているプランやコースは違ってくるので費用も違います。

また夏期講習や冬期講習など別料金のかかってくるところも多いです。予備校によって違いはありますが目安は年間で40万円~100万円くらいです。

スポンサードリンク

まとめ

予備校選びの基準となる学習方法、講師の質、費用、体制など(前編)
予備校と塾の違い
予備校でかかる費用

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 大学受験準備, 予備校 Tagged With: 予備校, 費用

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 幼稚園・保育園
  • 小学校受験
    • 私立小学校
    • 市立小学校
  • 中学校
    • 中学受験準備
    • 私立中学
  • 受験基礎知識
    • 偏差値
    • 奨学金
    • 進路
    • オープンキャンパス
    • 内申点
    • 推薦書
    • 面接
    • 小論文
    • 合格祈願
    • 合格発表
  • 予備校・塾
    • 予備校
    • 塾
    • 英語
    • 河合塾
    • 四谷学院
    • Z会
    • 家庭教師
    • 受験サプリ
  • 高等学校
    • 高校受験準備
    • 高校偏差値
    • 高校
    • 野球の強い学校
    • サッカーの強い学校
  • 大学
    • 大学受験準備
    • センター試験
    • 大学偏差値
    • 国立大学
    • 私立大学
    • 医学部
    • 薬学部
    • 工学部
    • 法学部
    • 心理学部
    • 理系学部
    • 文系学部
    • 教育学部
    • 芸術学部
    • 農学部
    • 音大
    • ゼミ
    • アルバイト
    • 留年
    • 一人暮らし
  • 就職活動
    • インターンシップ
    • TOEIC
    • 公務員
    • 保育士
  • インターナショナルスクール
    • プリスクール
  • 海外大学
    • TOEFL
    • 留学
    • ワーキングホリデー
  • 専門学校
    • 歯科衛生士
    • 看護学校
    • 美容
    • 職業訓練校
  • 学校トラブル
    • 発達障害
    • 不登校
  • 国家試験
    • 医師国家試験
  • 資格試験
    • 運転免許
  • サピックス

PR

Copyright © 2022 gakkou-shingaku-iroha.com