学校&進学のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 就職活動 / 就職活動の軸を知っていますか?

就職活動の軸を知っていますか?

hmu

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

shuushokukatsudounojiku

就職活動の軸 とは、志望企業の仕事においてどんな業務(要素)を重要視するかです。面接でこの就職活動の軸を聞くと、企業(仕事)選びの基準がわかります。

就職活動の軸と会社側の志望企業の軸との合致が重要となります。自分の志望企業の業務で実行したいことが就職活動の軸です。


スポンサードリンク

就職活動の軸を知っていますか?


- 目次 -

  • OB訪問
  • 就職活動の軸の例
  • 業界・企業研究について
  • 業界・企業への志望度について
  • キャリアとの一貫性について
  • 就活ナビについて

OB訪問

自分の志望企業に大学のOB・OGがいる場合に、OB・OG訪問の機会を設定している企業もあります。

所属大学、学年とは関係なく、社会人への訪問が行えるOB訪問のマッチングサービスがあります。

今回は、就職活動の軸についてお話します。

就職活動の軸とは、志望企業においてどんな仕事を重要視するかです。この就職活動の軸を聞くと、仕事を選ぶ基準がわかります。就職活動・志望企業の軸の合致が重要となります。

志望企業の業務で実行したいことが軸で、どこの企業でも言えるようなことは、軸とはならないようです。就職活動の軸の説明で志望企業への入社の意思を伝える必要があります。

企業・業界の研究、OB訪問をとおして、自己経験から説明すると就職活動の軸に説得力がでます。

福利厚生、社会貢献、成長できる企業、製品がすき、給料がいい、自己成長ができるなどは、安易な軸として評価されるようです。

面接での就職活動の軸にとり、企業と学生とのミスマッチが防止できるようです。


就職活動の軸の例

就職活動の軸には、自己分析・志向と企業情報からのものがあります。

自己志向からは、ものづくり・人と関わる仕事をしたい、専門性を活かす仕事がしたい、成長市場・海外拠点で仕事がしたいなどがあります。

また、企業情報からは、経営理念、人事評価制度、仕事の裁量権、業務内容、ワークライフバランスなどがあげられ、双方から軸を考慮し、マッチングをよくする必要があります。


業界・企業研究について

企業側が判断する就職活動の軸の1つに、業界・企業研究ができているか否かがあります。

業界の共通点に業務・仕事内容や理念・働き方などがあります。面接では、この共通点で円滑な会話が可能となり、軸もみえてきます。


業界・企業への志望度について

企業側の軸の1つに、業界・企業への志望度があります。業界・企業の理解の程度で志望度がわかります。

業界・企業の将来性・魅力や企業の立場の理解の程度が問題になります。どのような軸かで企業とマッチングしているか否かがわかります。


キャリアとの一貫性について

自分が目指すキャリアと就職活動の軸との一貫性があるかが大事になります。

業界・企業の仕事内容と将来のキャリアにズレがないかです。一貫性がみられない場合は評価がさがります。


就活ナビについて

総合就活ナビサイトには、リクナビ、マイナビ、アクセス・キャリスタ就活、ダイヤモンド就活ナビ、あさがくナビなどがあります。

また、専門就活ナビサイトには、理系ナビ、大学院生用にアカリク、中小企業用にジョブウエイ、ビズキャン、ベンチャー用にパッションナビ、ベンチャー通信就職ナビ、サポーターズ、ONE CAREER、GOOD FIND、新卒アドベンチャーズ、ファッション・アパレル業界にはアパレルナビ、ブランドキャリアジュニア、外資系では外資就活どっとこむ、看護系・福祉介護業界にはナース専科就職ナビ、福祉のお仕事、薬学系はファーネット、マスコミ・出版業界はマスナビ、出版.COM、クリエィティブ業界ではCINRA.job 、クリ博ナビ、クリエィティブブィレッジ、外国人留学生向けにグローバルリーダー、ワークスジャパングローバルなどがあります。

日本のエリアごとにもナビがあり、ふくしまファン、千葉キャリ、にいがた就職応援団、働くなら、福井、新卒のかんづめ、はりまっち、京都ジョブナビ、ヒロ・オカジョブ、カガワジョブ、さが就活ナビ、Qナビ、りゅうナビなどがあります。

スポンサードリンク

まとめ

就職活動の軸を知っていますか?
OB訪問
就職活動の軸の例
業界・企業研究について
業界・企業への志望度について
キャリアとの一貫性について
就活ナビについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 就職活動 関連タグ:就職活動の軸

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 幼稚園・保育園
  • 小学校受験
    • 私立小学校
    • 市立小学校
  • 中学校
    • 中学受験準備
    • 私立中学
  • 受験基礎知識
    • 偏差値
    • 奨学金
    • 進路
    • オープンキャンパス
    • 内申点
    • 推薦書
    • 面接
    • 小論文
    • 合格祈願
    • 合格発表
  • 予備校・塾
    • 予備校
    • 塾
    • 英語
    • 河合塾
    • 四谷学院
    • Z会
    • 家庭教師
    • 受験サプリ
  • 高等学校
    • 高校受験準備
    • 高校偏差値
    • 高校
    • 野球の強い学校
    • サッカーの強い学校
  • 大学
    • 大学受験準備
    • センター試験
    • 大学偏差値
    • 国立大学
    • 私立大学
    • 医学部
    • 薬学部
    • 工学部
    • 法学部
    • 心理学部
    • 理系学部
    • 文系学部
    • 教育学部
    • 芸術学部
    • 農学部
    • 音大
    • ゼミ
    • アルバイト
    • 留年
    • 一人暮らし
  • 就職活動
    • インターンシップ
    • TOEIC
    • 公務員
    • 保育士
  • インターナショナルスクール
    • プリスクール
  • 海外大学
    • TOEFL
    • 留学
    • ワーキングホリデー
  • 専門学校
    • 歯科衛生士
    • 看護学校
    • 美容
    • 職業訓練校
  • 学校トラブル
    • 発達障害
    • 不登校
  • 国家試験
    • 医師国家試験
  • 資格試験
    • 運転免許
  • サピックス

PR

Copyright © 2023 gakkou-shingaku-iroha.com