学校&進学のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 高等学校 / 高校偏差値 / 大学進学へ手堅い道!松蔭高等学校の偏差値とは

大学進学へ手堅い道!松蔭高等学校の偏差値とは

ka1

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

shouinkoutougakkou hensachi

愛知県の中学生で将来地元や周辺の大学に進学したいという希望があるならば、 松陰高等学校 は 偏差値 が60ほどですので希望をかなえやすいといえるでしょう。

生徒の多くが大学進学を希望するので、同じ目標を持つ進学校としての雰囲気があふれており、その伝統が引き継がれています。


スポンサードリンク

大学進学へ手堅い道!松蔭高等学校の偏差値とは


- 目次 -

  • 高校から大学へ 進学の道すじ
  • 充実した高校生活
  • 松蔭高等学校への進学

高校から大学へ 進学の道すじ

愛知県の松陰高等学校(以下松陰高校)は普通科のある県立高校です。入学のために必要な偏差値は60です。

毎年2クラス分ほどの生徒が国公立大学に合格しています。近鉄烏森駅から西へ歩いて5分という便利な場所に学校があります。

中学生ならば自分の周囲にある高校のうち、大学へ進みやすい学校はどこか気になると思います。愛知県の場合には愛知全県模試などの公開模試の情報を参考にするとよいでしょう。

松陰高校の偏差値60というのはどのくらいに相当するでしょうか。

標準的な公立中学の場合ですとクラスで10番以内、学年で上から5分の1以内に入るぐらいの実力に匹敵します。

もちろん行きたい高校をいくつかの要素で選んだうえで、それぞれの学校の偏差値をたしかめるという手順が望ましいです。

松陰高校については学校説明会の機会が設けられていますから参加することでどんな学校かよりくわしく知ることができます。

偏差値だけで選ぶのではなくさまざまな条件を総合的に考慮して学校選びをしましょう。

松蔭高等学校が候補にあがる場合には、全国の各大学に進学する実績の点においては支障ないと考えられます。


充実した高校生活

高校生活はなにも進学のための修練の場だと思う必要はありません。もちろん学業以外についても充実させられ、楽しい学校生活が送れるところでもあるのがふつうでしょう。

松陰高校では体育大会、文化祭、修学旅行など夢中になれるさまざまな行事があります。

学業以外にこのような行事さらに部活動との両立を図りつつ、人間性や社会性を養うことができます。

たとえばその両立をみごとに果たした例が書道部です。書道部は全国高等学校総合文化祭への出場を果たしています。

このように対外的に活躍している生徒に身近に接する機会が松陰高校にはありますし、同じ授業を受けながらこのようなすぐれた実績をあげることができます。

納得のいく高校選びをしたうえで、充実した高校生活を送ることが理想です。まさに松陰高校では取り組み次第で満足のいく高校生活を実現することができます。


松蔭高等学校への進学

愛知県のなかで松蔭高校は偏差値からみるかぎりは中堅クラスの進学校いえます。

それでも大学進学の実績は充実しており、上に示すように毎年2クラス分ほどの生徒が国公立大学へ合格を果たしています。私立大学への合格数についてはそれを上まわります。

名古屋大、愛知教育大、静岡大など中部圏や東海地方の大学を中心に合格実績が豊富です。

したがってそれらの大学に進学先を希望する場合には、松蔭高校はとくにふさわしい学校といえます。

また超難関大の東京大学のほかに、難関大として知られる東北大、筑波大、東京農工大、一橋大、横浜国立大などへも合格実績があります。

私立大学に目を転じると地元の中京大、 愛知医科大、名城大などのほかに、東日本の慶応大。早稲田大、中央大、東京理科大などの有名私立大学への合格者が見られます。

その総数は年度によって違いはありますがのべで700~1,000人ほどです。

このように松陰高校では大学への進学については申し分のないほどの実績をあげています。

特に地元の大学をめざしたい場合には、松陰高校への入学に関しては偏差値的に到達できる生徒が多いです。

高校の授業にしっかりついていくことで地元大学へという希望をかなえやすい学校といえるでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

大学進学へ手堅い道!松蔭高等学校の偏差値とは
高校から大学へ 進学の道すじ
充実した高校生活
松蔭高等学校への進学

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 高校偏差値, 高校 関連タグ:偏差値, 松蔭高等学校

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 幼稚園・保育園
  • 小学校受験
    • 私立小学校
    • 市立小学校
  • 中学校
    • 中学受験準備
    • 私立中学
  • 受験基礎知識
    • 偏差値
    • 奨学金
    • 進路
    • オープンキャンパス
    • 内申点
    • 推薦書
    • 面接
    • 小論文
    • 合格祈願
    • 合格発表
  • 予備校・塾
    • 予備校
    • 塾
    • 英語
    • 河合塾
    • 四谷学院
    • Z会
    • 家庭教師
    • 受験サプリ
  • 高等学校
    • 高校受験準備
    • 高校偏差値
    • 高校
    • 野球の強い学校
    • サッカーの強い学校
  • 大学
    • 大学受験準備
    • センター試験
    • 大学偏差値
    • 国立大学
    • 私立大学
    • 医学部
    • 薬学部
    • 工学部
    • 法学部
    • 心理学部
    • 理系学部
    • 文系学部
    • 教育学部
    • 芸術学部
    • 農学部
    • 音大
    • ゼミ
    • アルバイト
    • 留年
    • 一人暮らし
  • 就職活動
    • インターンシップ
    • TOEIC
    • 公務員
    • 保育士
  • インターナショナルスクール
    • プリスクール
  • 海外大学
    • TOEFL
    • 留学
    • ワーキングホリデー
  • 専門学校
    • 歯科衛生士
    • 看護学校
    • 美容
    • 職業訓練校
  • 学校トラブル
    • 発達障害
    • 不登校
  • 国家試験
    • 医師国家試験
  • 資格試験
    • 運転免許
  • サピックス

PR

Copyright © 2023 gakkou-shingaku-iroha.com