学校&進学のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
You are here: Home / 受験基礎知識 / 奨学金 / アピールする奨学金申請理由|兄弟がいるとき

アピールする奨学金申請理由|兄弟がいるとき

ka1

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

shougakukin riyuu kyoudai

奨学金 を申請する 理由 として、学齢期の 兄弟 がいるときには文に織り込むようにしましょう。

進学は経済的にとても大きな負担になりますから、兄弟がいるという理由は経済的に援助を受ける理由としてふさわしいといえます。他の理由があればそれらとともに記入しアピールしましょう。


スポンサードリンク

アピールする奨学金申請理由|兄弟がいるとき


- 目次 -

  • 奨学金の申請
  • 申請理由とは
  • 兄弟がいる場合
  • 書類全体から様子がわかるように

奨学金の申請

進学は経済的にとても費用がかかります。したがって奨学金の支援を得て暮らしを整えつつ、勉学に集中して将来に向けて糧になるものを身につけたいものです。

奨学金の申請は進学する前に行なわれることがあります。家計状況が示せる公的な書類の写しならびに在学校での学業の成績などを添えて提出します。

奨学金によっては家計に関して所帯全体の収入に関してたずねられる場合があり注意が必要です。

必要な書類はいくつかありますがなかでも申請理由はたいせつです。審査の中心的部分であり慎重に記入します。


申請理由とは

奨学金の支援を受けたい希望者は多いものです。したがって支援に該当するかどうか提出された申請書類を参考に審査を受け、採否が決まります。

奨学金には貸与型のものと給付型のものがあり、貸与型のものは将来働くようになってから時間をかけて返済していきます。

その借りているあいだの金利などは低く抑えられているのがふつうです。給付型とくらべて貸与型のほうが基本的に条件がゆるやかといえます。

貸与型か給付型か、貸与型でも申請額などに関しては経済的な困窮度の視点から申請者が選択します。

参考までに奨学金を助成する団体が公私いずれの場合でも、申請者の多くは貸与型で支援を受けることが多いです。

貸与型であっても申請理由によっては却下される場合がありますから、申請理由は慎重に記入することが求められます。

経済的に困窮している状況についてその証拠となる提出書類とともに示し、理由を状況がわかるように整理して書きます。


兄弟がいる場合

申請理由を書くにあたってひととおり経済的に困っている状況を箇条書きにしてみます。それに加えて学齢期を迎えている兄弟がいる場合には記入することをおすすめします。

なぜならば複数の子供が高校や大学に進学するとなると学費、通学費、生活に費用がかかるからです。

申請者本人分だけでなく学齢期の兄弟の数だけ保護者の負担が重くのしかかります。

したがって兄弟がいるという理由はだれにでも就学機会を均等に与えるという奨学金助成の本来の趣旨からみても申請理由としてふさわしいものです。


兄弟がいる場合の理由として

その場合にはたとえば「〇〇大学△△学部2年在学中の姉がいて、ひとり暮らししている旨を簡潔に記入します。

そのうえ申請者が進学すると経済的にひっ迫することが予想され、奨学金申請に至った」などと記入します。

すでにその兄弟が奨学金の支援を受けているのならば、それもいっしょに記入するようにします。そうした実績は申請の際に参考になるはずです。

ほかの書類に家族構成などを書く欄はありますが、申請理由欄にも兄弟についての状況を経済的に負担となる理由として記入しましょう。


書類全体から様子がわかるように

これらの申請理由をひととおり数え上げたら文章にまとめて下書きしてみます。簡潔で読みやすく書くことが求められます。

その際に他の提出する書類と見くらべて全体として首尾一貫していることを確認してください。内容に不備や記入不足がないかもチェックします。

なかでも申請理由と他の書類に記したことが矛盾していないか確認してください。

事実をありのままに整然と書いてあれば審査員にはよく伝わります。提出するほかの書類とともにていねいに清書し、点検して提出します。

スポンサードリンク

まとめ

アピールする奨学金申請理由|兄弟がいるとき
奨学金の申請
申請理由とは
兄弟がいる場合
兄弟がいる場合の理由として

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 奨学金 Tagged With: 兄弟, 奨学金, 理由

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 幼稚園・保育園
  • 小学校受験
    • 私立小学校
    • 市立小学校
  • 中学校
    • 中学受験準備
    • 私立中学
  • 受験基礎知識
    • 偏差値
    • 奨学金
    • 進路
    • オープンキャンパス
    • 内申点
    • 推薦書
    • 面接
    • 小論文
    • 合格祈願
    • 合格発表
  • 予備校・塾
    • 予備校
    • 塾
    • 英語
    • 河合塾
    • 四谷学院
    • Z会
    • 家庭教師
    • 受験サプリ
  • 高等学校
    • 高校受験準備
    • 高校偏差値
    • 高校
    • 野球の強い学校
    • サッカーの強い学校
  • 大学
    • 大学受験準備
    • センター試験
    • 大学偏差値
    • 国立大学
    • 私立大学
    • 医学部
    • 薬学部
    • 工学部
    • 法学部
    • 心理学部
    • 理系学部
    • 文系学部
    • 教育学部
    • 芸術学部
    • 農学部
    • 音大
    • ゼミ
    • アルバイト
    • 留年
    • 一人暮らし
  • 就職活動
    • インターンシップ
    • TOEIC
    • 公務員
    • 保育士
  • インターナショナルスクール
    • プリスクール
  • 海外大学
    • TOEFL
    • 留学
    • ワーキングホリデー
  • 専門学校
    • 歯科衛生士
    • 看護学校
    • 美容
    • 職業訓練校
  • 学校トラブル
    • 発達障害
    • 不登校
  • 国家試験
    • 医師国家試験
  • 資格試験
    • 運転免許
  • サピックス

PR

Copyright © 2021 gakkou-shingaku-iroha.com