学校&進学のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
You are here: Home / 幼稚園・保育園 / 倍率は高いの?白百合学園幼稚園の受験情報や学費のまとめ

倍率は高いの?白百合学園幼稚園の受験情報や学費のまとめ

yama

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

shirayuri youchien

白百合学園幼稚園は東京都にある白百合学園の系列幼稚園です。キリスト教の精神に基づき、モンテッソリー教育を行っています。知力面などの教育に加えて、礼儀正しさを学べることで人気があります。

今回は 白百合 学園 幼稚園 の概要や教育の特色、受験情報などをご紹介します。


スポンサードリンク

倍率は高いの?白百合学園幼稚園の受験情報や学費のまとめ


- 目次 -

  • 白百合学園幼稚園の特色
  • 白百合学園幼稚園の概要
  • 白百合学園幼稚園の生活
  • 白百合学園幼稚園の学費
  • 白百合学園幼稚園の受験情報
  • 系列校・姉妹校について
  • 出身者

白百合学園幼稚園の特色

白百合学園は幼稚園から大学まである一貫教育の学校です。学園の目的はキリスト教の精神に根差した価値観を養うことと神と人の前に誠実に歩み、愛の心で社会に奉仕できる女性を育成することです。学園のモットーは従順、勤勉、愛徳です。

学園の教育目的を基本として、白百合学園幼稚園ではモンテッソリー教育を行っています。系列校の白百合小学校への内部進学があります。白百合学園幼稚園は1878年フランスのシャルトル聖パウロ修道女会の3名の修道女が函館に来日し、1904年女子仏学校付属幼稚園として開設された伝統のある幼稚園です。

カトリックのために従順でおとなしい子が選ばれると思われがちですがモンテッソリー教育をうける中で礼儀などを学んでいきます。幼児であっても「お先に失礼いたします」などの言葉やマナーを身に着けることができる幼稚園です。

モンテッソリー教育は自立した子どもを育てる目的があり、日常生活の練習・感覚教育・言語教育・算数教育・文化教育を柱に保育をしています。


白百合学園幼稚園の概要

所在地

  • 東京都千代田区九段北2丁目4-1

アクセス

  • 都営新宿線「九段下駅」下車 徒歩6分
  • 都営大江戸線「飯田橋駅」下車 徒歩8分
  • 都営新宿線「市ヶ谷駅」下車 徒歩13分

開園時間

  • 8時40分から13時30分
  • 普通保育時間 9時から13時30分
  • 午前保育時間 9時から11時
  • 登園時間 8時40分から9時

休園日

  • 土日祝日 夏期休業 冬期休業 春期休業

受け入れ年齢

  • 3~5歳

クラス編成

  • 5クラス 3,4,5歳児の縦割り保育 担任2名

園児数

  • 170名

送迎バス

  • なし

給食

  • なし

預かり保育

  • なし

制服

  • あり

冬服、夏服ともセーラー服です。冬帽、ハーフ、オーバー、レインコートと黒革靴、水色無地マフラーと白色靴下か黒タイツの装いです。

入園時必要な物

  • お弁当用のセットや体操服、靴袋を手作りします。キャラクター物は禁止されています。

白百合学園幼稚園の生活

登園し玄関でお祈りをしてから幼稚園に入ります。ロッカールームで支度をしてから保育が始まります。

9時からは製作やお勉強をする「お仕事の時間」がはじまります。園児が集まり、朝のお祈りが終わったら園庭で外遊びをします。昼食はお弁当を食べ、降園時に保護者とともにお祈りをしてから帰宅することになっています。


白百合学園幼稚園の学費

白百合学園幼稚園の学費は東京都における幼稚園の初年度納入金の上位校です。入園料:300,000円と年間保育料:420,000円が必要です。

また、制服があるので入園前に準備する必要があります。施設設備費は年間336000円かかります。寄付金は1口50,000で2口以上の任意となっています。


白百合学園幼稚園の受験情報

入試内容をご紹介します。入試は2段階にわけて行われています。願書配布は9月の説明会で配布され、受付は9月下旬に書留で郵送となっています。

1次考査(入園試験)は10月上旬中に個別テストと親子面接、2次考査は10月下旬に集団テストと親子遊びがあります。選考料は25,000円です。

選考方法は運動面ではリトミックや簡単な運動を行います。知能面では指示作業と物の名前があります。また、生活習慣で洋服をたたむこととおやつの摂取があります。行動観察では自由遊びや歌、リズムを見られます。

親子遊びもあり、鉛筆などの道具を使い、保護者と一緒に遊ぶところを考査します。親子面接では保護者には希望した理由、家庭教育方針、しつけ、宗教教育などが聞かれます。子どもには名前と普段の遊び、お手伝いについて聞かれます。

幼稚園から高校まで上がれる一貫校付属の幼稚園のため、倍率が高くなっています。詳しい倍率は公表していませんが募集定員に対する受験番号の数から推測すると10倍前後になっています。


系列校・姉妹校について

系列校の小学校姉妹校にはほぼ全員が内部進学しています。

姉妹校は全国各地にあります。

幼稚園では函館白百合学園幼稚園、盛岡白百合学園幼稚園、仙台白百合学園幼稚園、練馬区の関町白百合幼稚園、湘南白百合学園幼稚園、神奈川県箱根町の箱嶺白百合学園幼稚園、熊本県矢代市の矢代白百合幼稚園があります。


出身者

元アナウンサーの高野直子、会田幸恵、随筆家で森鴎外の次女小堀杏奴がいます。

スポンサードリンク

まとめ

倍率は高いの?白百合学園の受験情報や学費のまとめ
白百合学園幼稚園の特色
白百合学園幼稚園の生活
白百合学園幼稚園の学費
白百合学園幼稚園の受験情報
姉妹校について
出身者

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 幼稚園・保育園 Tagged With: 幼稚園, 白百合

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 幼稚園・保育園
  • 小学校受験
    • 私立小学校
    • 市立小学校
  • 中学校
    • 中学受験準備
    • 私立中学
  • 受験基礎知識
    • 偏差値
    • 奨学金
    • 進路
    • オープンキャンパス
    • 内申点
    • 推薦書
    • 面接
    • 小論文
    • 合格祈願
    • 合格発表
  • 予備校・塾
    • 予備校
    • 塾
    • 英語
    • 河合塾
    • 四谷学院
    • Z会
    • 家庭教師
    • 受験サプリ
  • 高等学校
    • 高校受験準備
    • 高校偏差値
    • 高校
    • 野球の強い学校
    • サッカーの強い学校
  • 大学
    • 大学受験準備
    • センター試験
    • 大学偏差値
    • 国立大学
    • 私立大学
    • 医学部
    • 薬学部
    • 工学部
    • 法学部
    • 心理学部
    • 理系学部
    • 文系学部
    • 教育学部
    • 芸術学部
    • 農学部
    • 音大
    • ゼミ
    • アルバイト
    • 留年
    • 一人暮らし
  • 就職活動
    • インターンシップ
    • TOEIC
    • 公務員
    • 保育士
  • インターナショナルスクール
    • プリスクール
  • 海外大学
    • TOEFL
    • 留学
    • ワーキングホリデー
  • 専門学校
    • 歯科衛生士
    • 看護学校
    • 美容
    • 職業訓練校
  • 学校トラブル
    • 発達障害
    • 不登校
  • 国家試験
    • 医師国家試験
  • 資格試験
    • 運転免許
  • サピックス

PR

Copyright © 2021 gakkou-shingaku-iroha.com