「心理カウンセラーになるための大学の偏差値、就職や年収(前編)」では、心理学部のある大学をお伝えいたしました。
後編では、実際に 心理カウンセラー の 年収 はどれほどなのかご紹介いたします。
心理カウンセラーになるための大学の偏差値、就職や年収(後編)
心理カウンセラーの就職
専門分野が多く存在する心理カウンセラーの就職先はいくつかの職場を掛け持ちして勤務することも珍しくありません。
ですが、専任でスクールカウンセラーや病院や企業での勤務を行うことも少なくはありません。
臨床心理士の資格を取っていれば、必ずしも有利と言うわけではありませんが、社会的にみて他の心理系の資格の中では抜群の信用度がありますので、持っていて損はないでしょう。
ただし全体的にみて臨床心理士の資格があってもなくても、就職はなかなか厳しくなっています。
心理カウンセラーの年収
在籍する職場によって年収は大きく異なります。
スクールカウンセラーの場合は「非常勤」の扱いになりますので、月収ではなく時給制が一般的です。
この場合の平均時給の相場は、3,000~5,000円程度と言われています。
これが企業に雇用された心理カウンセラーとなると、固定給になる場合が多く、企業の大小にもよりますが、平均すると年収は300~400万程度が一般的だと言われています。
もちろん、昇給や大企業での実績をだせていると、1,000万円を超える方もいらっしゃいます。
また「社会福祉士」や「精神保健福祉士」のような国家資格をもっていると、ソーシャルワーカーとして病院や福祉施設での勤務も可能です。
かなりの専門的な分野となりますので、同じ職場でも収入は高く設定されている所が多いようです。
年収的には300万程度が相場と言われています。
大学か専門学校か
心理カウンセラーを目指す場合、大学ではなく専門学校という選択肢も出てきます。どちらを選ぶかは将来なにがしたいか次第です。
体系的に学ぶことができる大学・大学院はいわゆる王道です。
専門学校は掘り下げて学ぶことができる場です。どちらにも甲乙つけがたいメリットデメリットがありますので、学べる内容や、学費、就職状況などを吟味して、目指す道に最も適した環境で学べるのはどちらかを選択するとよいでしょう。
専門的なコースで1つのことを深く学ぶことでみえてくるものも多くありますので、専門学校や民間のスクールもいろいろみてみることをおすすめします。
ただ、就職の際に大手企業や大きな病院の場合「大卒の資格」が必要になることもあります。
つまり、今その場のことだけを考えるのではなく、広い視野を持ち先を見据えて選択しなければいけないということを頭に置いておいてください。
まとめ
心理カウンセラーになるための大学の偏差値、就職や年収(後編)
心理カウンセラーの就職
心理カウンセラーの年収
大学か専門学校か