面接でよく聞かれる質問にある「あなたの長所を教えてください」ですが、あなたはなんと答えますか?短所よりも答えやすいように思っていても、なんと答えていいのか悩む人が多いようです。
面接 のときに自分の 長所 をどう伝えれば好印象を与えられるのかを考えてみましょう。
面接でよく聞かれる「長所」についてと、答え方のコツ
長所と短所はセットになっている
面接のときには長所だけを聞かれることは少ないはずです。実際は「あなたの長所と短所を教えてください」のような問いかけをされるはずです。ここからみえてくるのは、長所と短所の関係は表裏一体であり、常にセットだということです。
簡単に言うと長所は短所にもなり、短所は長所にもなりえるという意味になります。自分では長所だと取られえている部分も、受け取り手によっては短所になってしまう可能性もあります。
そう考えると、自分のマイナスイメージを答える「短所」のほうが、もしかしたら答えやすいのかもしれません。面接の合否に関しても、長所の部分はやはり大きく影響する可能性があります。
その点短所の場合は、内容自体にはよほどのことがない限り合否に影響することはありません。答える姿勢や誠実さを面接官はみているからです。だからこそ、少しでも良い印象を与える長所を考えておかなくてはならないのです。
面接官はなぜ長所を聞くのか
面接の際、なぜ長所を聞いてくるのかを考えてみましょう。おそらく面接官はあなたが自分自身を客観的にみることができ、きちんと自己分析ができるかどうかに関心を置いています。そこから発展して受験する学校への適性や、人間性を見定めるのです。
話の内容だけでなく、話すときの姿勢や態度もチェックしています。
長所と自己PRの違いを明確にしておく
長所と自己PRの違いはとても曖昧です。そこで前もって答える内容を明確にわけておく準備をしておくことがベストです。
自己PRはこれまでの実績や、資格など、受験する学校に入るためにやってきたことや、やりたいことのためのアピールをメインとしましょう。長所に関しては主に自分の性格面での長所をアピールすれば、同じ内容を繰り返さずに済みます。
長所がみつからない場合
人というのは、自分自身と向き合うとき、ついつい悪い所ばかりに目が行きがちです。そのため、長所はと問われたときに答えがみつからず困惑してしまうのはしかたありません。
どうしてもアピールできる自分の長所がみつからない場合は、第三者の手を借りてみましょう。保護者の方でも構いませんし、学校や塾の先生に尋ねてみるとよいでしょう。信頼できる友達に聞くことで新しい発見ができるのでお勧めです。
長所を答えるポイント
長所として答える際によく出て来るワードをいくつかあげてみましょう。
「協調性がある」「真面目」「誠実」「集中力がある」「リーダーシップ」「こだわり」などが良く使われる長所のワードです。自分に合ったものをいくつか書き出してみて、しっくりくるものを2~3個選んでみましょう。
大切なのは、そこから先の作業です。ただ長所を答えるだけでは、あまり良い印象を与えるのは難しいかもしれません。そこで、その長所に関する、根拠やエピソードを考えなくてはなりません。面接官はむしろその話に耳を傾けてあなたを評価するのではないでしょうか?
注意したいのは、自分をよくみせるためにダラダラと話し続けないことです。話が長くなりすぎると、聞いている側はどう感じるかをよく考えて話す内容を決めるようにしましょう。
いざ長所を答える時は「私の長所は〇〇〇です」と結論から話しはじめるようにすると、聞く側も理解がしやすくなります。あとは具体的に簡潔に、大きな声で堂々と話すことで、好印象を与えやすくなります。
まとめ
面接でよく聞かれる「長所」についてと、答え方のコツ
長所と短所はセットになっている
面接官はなぜ長所を聞くのか
長所と自己PRの違いを明確にしておく
長所がみつからない場合
長所を答えるポイント