大阪府大阪市天王寺区に位置する「高津高校」は、学校の敷地内に「高津宮跡」の「高津宮址」がある歴史的な土地にあります。大阪市内の中心部でありながら緑あふれる自然豊かな環境の良さが魅力です。
今回は「 高津高校 」の 偏差値 や概要についてお話しします。
特徴ある指導で専門性に特化した高津高校の偏差値や概要
高津高校とは
高津(こうづ)高校は1918年(大正7年)に大阪府立第11中学校として設立されました。その翌年には名前を「大阪府立高津中学校」と改め、昭和23年に現在の「大阪府立高津高等学校」に改称されました。
学校の敷地内にある「高津宮址碑」は、明治から昭和にかけて活動していた作詞家「堀沢周安」が作った大阪市の市歌の冒頭の歌詞にある「高津の宮の昔より~」の「高津宮」の起源となっています。「高津高校」という名前もこの碑に由来しています。
2002年には、大阪一の公立高校「北野高校」と同じく「エル・ハイスクール」の指定を受けました。「エル・ハイスクール」とは、大阪府の教育委員会が「次代をリードする人材育成研究開発重点校」として、大阪の府立高校から17校を指定した事業です。
頭に掲げられた「エル」はアルファベットの「L」で、「Leading(次世代をリードする)」、「life-Long learning(生涯学習)」、「Literacy(幅広い教養)」の3つの意味をもっています。
また2008年には「文部科学省」から「スーパーサイエンスハイスクール」の指定を、2011年には大阪府の教育委員会から、進学指導特色校となる「グローバルリーダーズハイスクール」の指定も受けているなど、教育・指導面で大変注目を集めている府立高校です。
高津高校の特徴
校是には「自由と創造」と「日新日進」という言葉を掲げ、生徒にできるかぎりの自主性や自立性を促す指導を行っています。そのため制服はなく、厳しい校則などもありません。
高津高校が目指しているのは「強靭な知性」「みずみずしい感性」「品格ある人間性」をもった人材を世に送り出すことです。そのためには、押し付けられたルールの中で抑圧されて日々を送るのではなく、自分たちで考え、自分たちで律する力を養うことが不可欠です。
また教科指導や進路指導の熱心さにも定評があり、生徒のほぼ100%が進学を希望します。この数字を実現させるために、学校側は常に生徒一人ひとりと向き合い、自ら自己実現できるよう惜しみない努力をおこなっています。
学年ごとに行われる保護者説明会や個人懇談を実施することで、きめ細かい指導を生徒たちにおこなうことを可能にしています。そしてその指導は確実に成果を上げており、偏差値の高さや、進学実績などで高い評価をたたき出しているのです。
高津高校の偏差値やコース
スーパーサイエンススクールの指定を受けているだけあり、大阪府内の公立高校としてはかなりの学力の高さを誇ります。高津高校の偏差値は、大阪府内の公立高校の中でもベスト10に入る名門校と言われています。
設定されているコースは「普通科」と「文理科」があり、偏差値は「普通科」が71程度、「文理科」が73程度と言われています。
普通科と文理学科
普通科では可能な限り「国・英・数」の授業を多く設定するようにしており、これにより基礎的な学力の向上を目指しています。それにともない、難関大学への合格に照準を合わせ、高い学力を得られるよう指導しています。
2年生からは一部の科目で、前期・後期で受講科目を変更する「半期認定制」を取り入れています。
また3年生からは志望大学の受験科目に合致した科目の履修を自由に選択できるシステムを取り入れています。
こうすることで、きめ細やかな指導と、生徒一人ひとりの進路希望に沿った授業が選択できるようなカリキュラムを組むことができるため、自己の希望の実現に大きく貢献しています。
文理学科は文部科学省が指定している「スーパーサイエンスハイスクール」の実績をもとにカリキュラムが作成されています。一般的な授業に加え、課題研究や教科横断授業というスタイルを取り入れ、総合力を高める育成に力を注いでいます。
文理学科の「文科」では英語を中心とした専門科目を、文理学科「理科」では理科と数学の専門科目を設け、より一層専門性の高い授業で、学力の深化をはかっています。
自主自立を育む学校行事
名門校であれば当然ながら、高津高校も「文武両道」を目指した指導を行っています。部活動だけでなく、行事ごとにも定評があり、なかでも高津高校の伝統的な行事となる「記念祭」は大変な盛り上がりをみせます。
これまでは3日間かけて文化祭と体育祭を連続でおこなう形をとってきましたが、近年になり6月に体育祭、9月に文化祭とわけて行うようになりました。しかし、ラストを飾るファイヤーストームは伝統を継承するべく、そのまま残されました。
これらを含む学校のイベント的行事は、すべて生徒や、生徒自治会が自分たちで自主的に計画や管理、運営を行い、自主・自律性をいかんなく発揮しています。
まとめ
特徴ある指導で専門性に特化した高津高校の偏差値や概要
高津高校とは
高津高校の特徴
高津高校の偏差値やコース
普通科と文理学科
自主自立を育む学校行事