学校&進学のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
You are here: Home / 大学 / 外国語教育の最先端をいく関西外国語大学の特徴や評判は?

外国語教育の最先端をいく関西外国語大学の特徴や評判は?

yuki

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

kansaigaikokugodaigaku hyouban

関西外国語大学 は大阪府にある私立大学です。国際的な環境のもと語学のための先進的な教育プログラムが特色です。さまざまな留学プログラムがあり、国際社会においての対応力が身に付きます。

外国語教育の最先端ともいえる大学の概要や学部の特徴、また周りからの 評判 はどうでしょうか。


スポンサードリンク

外国語教育の最先端をいく関西外国語大学の特徴や評判は?


- 目次 -

  • 関西外国語大学の概要
  • 次世代の国際人の育成「外国語学部」
  • 新しくできた「英語キャリア学部」
  • 英語と中国語がメインとなる「英語国際学部」
  • 関西外国語大学の特徴である留学制度
  • 関西外国語大学の評判は?

関西外国語大学の概要

関西外国語大学は留学制度が有名なことから、全国各地から学生が集まってきています。

3学部・5学科を設置し、メインとなる英語・スペイン語・中国語を中心に第2・3言語となる言語を15語から選ぶことができるので、幅広い学びができます。


次世代の国際人の育成「外国語学部」

将来のキャリア形成を見据え、大学や留学先における学び、異文化体験、そのほか多様なカリキュラムにより充実した学びをすることができます。

また、多種に設置されたプログラムにより外国語で専門科目を受講できるくらいの語学力を身に付けることができます。

「英米語学科」では、国際的にも十分通用できる確かな英語能力を身に付けるカリキュラムがあります。

3つのコースがあり、2年次~4年次では各コースにわかれて、より専門性の高い分野で学びます。

また英語の他にもう1言語学ぶことができます。16言語という数多い中から自由に選ぶことができます。

2つの特別プログラムがあります。そのうちの1つ「IESプログラム」は2年間、ネイティブ教官のもと全て英語で講義を受けます。成績上位の選抜者だけが受講できるもので、外国語学部の特徴となっています。

そして米国ノーステキサス大学と共に開発し始まったものが、もう1つのプログラムである「早期留学直結プログラム」です。このプログラムを受講し、審査をクリアすることで早期に留学への道が開かれます。

「スペイン語学科」ではスペイン語と英語の2ヵ国語の習得を目指します。2ヵ国語を学ぶことでトライリンガルにもなれ、国際的に活躍することが期待できます。

またスペイン語と英語の教員免許を取ることもできます。

こちらにも「CIEプログラム」というものがあり、成績上位者だけが受講できます。


新しくできた「英語キャリア学部」

国際社会において、活躍できる人材の輩出を目指します。学科は2つ「英語キャリア学科」と「英語キャリア学科・小学校教員コース」です。

この学部ではコミュニケーション能力を養い、国際的にも自分の力を発揮できるような学びに重点を置いたカリキュラムが行われています。

「英語キャリア学科」では将来、英語を生かした仕事をしたいという夢の実現が可能です。

将来、国際社会で活躍するためには幅広い学びが必要であり、授業の3分の2は英語、そして全員が1年間の留学というこの学科に在籍することで、目標が現実へと近づいてくることでしょう。

「英語キャリア学科・小学校教員コース」は少人数制で授業が行われます。音楽教室や理科実験室、図工教室なども完備されていて実践的な授業もあります。

教育実習や教職インターンシップなど、子どもとふれあうこともでき充実した教育を受けることができます。


英語と中国語がメインとなる「英語国際学部」

英語と中国語をメインに、国際力と教養を持ち合わせることのできる人材を育成します。

「英語国際学科」では英語と中国語を中心に国際的コミュニケーション力の習得を目指します。2年次に行われる1学期間の英語留学のほか、1学期間の中国語留学も推奨されています。

現代社会において中国語は必要とされています。英語と中国語という組み合わせは最強であり、2ヵ国語を使えるトライリンガルを目指します。


関西外国語大学の特徴である留学制度

全国でもトップクラスである留学制度が有名です。

海外の協定校は54ヵ国・383大学にものぼり、派遣している学生は長期・短期留学合わせて年に約2,000人、学生の半分以上が留学を経験しています。また海外からの留学生の受け入れも約700人と大変多いです。

そして留学を希望する学生には、準備から帰国、就職決定までさまざまなサポートも完備しています。

留学資料館には協定大学の資料や、先輩の体験談や勉強方法をDVD化したものがあります。留学が決まったらガイダンスが行われ、準備を進めていきます。


関西外国語大学の評判は?

国際色豊かで、教育カリキュラムや設備も充実している関西外国語大学、語学力を高めるには最適な環境ということで、語学を学びたい学生にとっては大変充実しているという声が多くあります。

留学生が多いため国際交流が盛ん、また海外のイベントなども多く、楽しく学生生活を送ることができます。

そして何より魅力的であるのが留学制度です。海外の多くの大学と協定しているので留学をしたい学生には最適な大学といえるようです。

また留学制度も日本1ですが、キャビンアテンダントへの就職率も日本ではトップです。

このほか、就職先としては旅行会社やホテル、運輸や貿易商社など英語を活かせることができ、国際社会で活躍することも可能なので、これも関西外国語大学の人気の理由となっているようです。

スポンサードリンク

まとめ

外国語教育の最先端をいく関西外国語大学の特徴や評判は?
関西外国語大学の概要
次世代の国際人の育成「外国語学部」
新しくできた「英語キャリア学部」
英語と中国語がメインとなる「英語国際学部」
関西外国語大学の特徴である留学制度
関西外国語大学の評判は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 大学, 私立大学 Tagged With: 評判, 関西外国語大学

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 幼稚園・保育園
  • 小学校受験
    • 私立小学校
    • 市立小学校
  • 中学校
    • 中学受験準備
    • 私立中学
  • 受験基礎知識
    • 偏差値
    • 奨学金
    • 進路
    • オープンキャンパス
    • 内申点
    • 推薦書
    • 面接
    • 小論文
    • 合格祈願
    • 合格発表
  • 予備校・塾
    • 予備校
    • 塾
    • 英語
    • 河合塾
    • 四谷学院
    • Z会
    • 家庭教師
    • 受験サプリ
  • 高等学校
    • 高校受験準備
    • 高校偏差値
    • 高校
    • 野球の強い学校
    • サッカーの強い学校
  • 大学
    • 大学受験準備
    • センター試験
    • 大学偏差値
    • 国立大学
    • 私立大学
    • 医学部
    • 薬学部
    • 工学部
    • 法学部
    • 心理学部
    • 理系学部
    • 文系学部
    • 教育学部
    • 芸術学部
    • 農学部
    • 音大
    • ゼミ
    • アルバイト
    • 留年
    • 一人暮らし
  • 就職活動
    • インターンシップ
    • TOEIC
    • 公務員
    • 保育士
  • インターナショナルスクール
    • プリスクール
  • 海外大学
    • TOEFL
    • 留学
    • ワーキングホリデー
  • 専門学校
    • 歯科衛生士
    • 看護学校
    • 美容
    • 職業訓練校
  • 学校トラブル
    • 発達障害
    • 不登校
  • 国家試験
    • 医師国家試験
  • 資格試験
    • 運転免許
  • サピックス

PR

Copyright © 2022 gakkou-shingaku-iroha.com