学校&進学のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
You are here: Home / 専門学校 / 看護学校 / よく質問される事柄は?看護学校の面接試験

よく質問される事柄は?看護学校の面接試験

hmu

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

kangogakkou mensetsu shitsumon

看護学校 や医療系学校の面接試験では、看護師などの志望動機・理由、自分の性格や健康状態、仕事の適性や高校生活・交友関係について、時事・社会問題などの 質問 がだされます。

面接 試験では人物評価だけではなく、面接時の態度や言葉遣いなどから総合的に評価されます。


スポンサードリンク

よく質問される事柄は?看護学校の面接試験


- 目次 -

  • 看護について
  • 社会人の看護学校
  • 面接での注意事項
  • 面接の評価
  • 看護学校の奨学金

看護について

看護は個人・家族、地域社会が健康的で、質の高いQOLの維持を目的とした看護支援活動です。

看護師は看護を職業としており、看護教育は看護師育成の教育です。

看護師の看護は、患者の状態把握・事前評価、介入ポイント・問題点のアセスメント、看護計画の立案、計画の実施、計画の評価・修正・改善などの看護過程の展開にあります。

今回は、看護学校の面接試験での質問についてお話します。

看護学校などの面接試験・質問では、看護師などの志望動機・理由、仕事の適性や高校生活・交友関係、性格・健康状態、時事・社会問題などがあります。

面接試験では人物や面接態度などの総合評価が行われます。

看護学校の面接形式には、個人・集団面接、討論方式があり、多くは個人面接になります。

集団面接では質問に対し順番に答えていきます。討論方式は1つのテーマに関し、10人程度の受験生がディスカッションをする面接方式です。

仕事・将来の抱負に関する質問事項には、志望動機、医療従事者としての抱負・資格について、学校卒後の進路や所属希望の診療科などがあります。

適性や健康状態では、医療従事者としての適性について、長所・短所、自己PR、人間関係で大事な事柄などについての質問があります。

時事・社会問題では、少子高齢化社会や国民医療関係などが問われます。

面接試験にあたっては、提出書類の内容や持ち物などのチェックが必要になります。

面接時、入退室・着席や態度の礼儀をまもり、相手の立場で、聞かれたことにハッキリと答えることが大事です。


社会人の看護学校

社会人の看護学校への入学では、面接試験は重要です。面接では、看護師に適任であるか否かが問われます。

自分が看護師に適任であること、熱意や志望動機をハッキリ述べることが必要です。

特に、志望動機は願書への記載や面接でも必ず質問されます。社会経験の看護師業務への活用についてアピールする必要があります。

面接官は、看護師としての適性やその熱意、将来の展望などを判断しています。自分の人間性や看護師としての適性などをハッキリと自己PRすることが大事です。


面接での注意事項

面接では服装、言葉遣い、礼儀・マナー、姿勢などがみられています。

これらマナーなどや予想される質問に答える練習をし、精神的にリラックスした状態で面接を受けることが大事です。

うそはつかず、わからない場合はわかりませんと、ハッキリした発言が重要になります。

知ったかぶりや曖昧な答えは厳禁です。

志望動機や医療関係のことは必ず質問されますので、十分に答えることができるようにしておくことが必要です。


面接の評価

看護学校などでは、現場における看護医療従事者の育成が教育目標になります。

現場では学力や人間性が深く関与します。人間性や適性などについては面接試験に依ります。

志望動機、自主・協調性、礼儀などが面接の評価ポイントです。


看護学校の奨学金

看護学校の奨学金には、地方自治体が行っている第1・2種貸与、病院の奨学金、日本学生支援機構、日本政策金融公庫の貸付制度などがあります。

病院独自奨学金と第1種貸与は併用が可能です。

第1種貸与は、地方自治体の指定病院・施設で5年以上従事すると返済免除になります。

スポンサードリンク

まとめ

よく質問される事柄は?看護学校の面接試験
看護について
社会人の看護学校
面接での注意事項
面接の評価
看護学校の奨学金

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 看護学校 Tagged With: 看護学校, 質問, 面接

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 幼稚園・保育園
  • 小学校受験
    • 私立小学校
    • 市立小学校
  • 中学校
    • 中学受験準備
    • 私立中学
  • 受験基礎知識
    • 偏差値
    • 奨学金
    • 進路
    • オープンキャンパス
    • 内申点
    • 推薦書
    • 面接
    • 小論文
    • 合格祈願
    • 合格発表
  • 予備校・塾
    • 予備校
    • 塾
    • 英語
    • 河合塾
    • 四谷学院
    • Z会
    • 家庭教師
    • 受験サプリ
  • 高等学校
    • 高校受験準備
    • 高校偏差値
    • 高校
    • 野球の強い学校
    • サッカーの強い学校
  • 大学
    • 大学受験準備
    • センター試験
    • 大学偏差値
    • 国立大学
    • 私立大学
    • 医学部
    • 薬学部
    • 工学部
    • 法学部
    • 心理学部
    • 理系学部
    • 文系学部
    • 教育学部
    • 芸術学部
    • 農学部
    • 音大
    • ゼミ
    • アルバイト
    • 留年
    • 一人暮らし
  • 就職活動
    • インターンシップ
    • TOEIC
    • 公務員
    • 保育士
  • インターナショナルスクール
    • プリスクール
  • 海外大学
    • TOEFL
    • 留学
    • ワーキングホリデー
  • 専門学校
    • 歯科衛生士
    • 看護学校
    • 美容
    • 職業訓練校
  • 学校トラブル
    • 発達障害
    • 不登校
  • 国家試験
    • 医師国家試験
  • 資格試験
    • 運転免許
  • サピックス

PR

Copyright © 2021 gakkou-shingaku-iroha.com